ロイヤルメール
2013.04.08(Mon)
ご訪問ありがとうございます。

さてさて、本日のお題、ロイヤルメールでございます。
先日、イギリスに住むお友達から、遅いクリスマスプレゼントのお礼のメールが来ました。
・・・ってもう4月だけど(笑)
そして、本日、お誕生日プレゼントのお礼のメールが・・・・
それもすでに1ヶ月前に送ったんだけど・・・・
で、そこに書かれている文章を読んでびっくりΣ(・ω・ノ)ノ
どうやら、関税がかかったようで、送ったプレゼントの倍近い金額を支払はなければならなかったようです。
おそるべし、ロイヤルメール。
プレゼントであろうと何であろうと、36ポンド以上(一説には40ポンド)以上の価値の小包には関税が同じくらいかかるらしい・・・・
色々調べると、税関申告用のシールの商品価値を書く欄には必ず「N.C.V」(Non Commercial Value)と書くとよいらしい。
以前から、プレゼントなのに金額書くのって抵抗があったんだけど、今度からはこの手で行こう。
だいたいさ、手作り品なんかも入るから、いつも適当に書いていたのよね。
英会話が終わって、メール見てびっくりして、英作文に時間を費やし・・・・
いや~betipa、英語頑張れ~
・・・と自分で自分を応援してみる(笑)
今日も読んでくれてありがとう☆

さてさて、本日のお題、ロイヤルメールでございます。
先日、イギリスに住むお友達から、遅いクリスマスプレゼントのお礼のメールが来ました。
・・・ってもう4月だけど(笑)
そして、本日、お誕生日プレゼントのお礼のメールが・・・・
それもすでに1ヶ月前に送ったんだけど・・・・
で、そこに書かれている文章を読んでびっくりΣ(・ω・ノ)ノ
どうやら、関税がかかったようで、送ったプレゼントの倍近い金額を支払はなければならなかったようです。
おそるべし、ロイヤルメール。
プレゼントであろうと何であろうと、36ポンド以上(一説には40ポンド)以上の価値の小包には関税が同じくらいかかるらしい・・・・
色々調べると、税関申告用のシールの商品価値を書く欄には必ず「N.C.V」(Non Commercial Value)と書くとよいらしい。
以前から、プレゼントなのに金額書くのって抵抗があったんだけど、今度からはこの手で行こう。
だいたいさ、手作り品なんかも入るから、いつも適当に書いていたのよね。
英会話が終わって、メール見てびっくりして、英作文に時間を費やし・・・・
いや~betipa、英語頑張れ~
・・・と自分で自分を応援してみる(笑)
今日も読んでくれてありがとう☆
ご訪問ありがとうございます♪
↓ぽちっと応援して頂けるとうれしいです!


